ホーム > 入会・施設案内
入会について
門徒(いわゆる檀家)になることを西照寺では「入会」と言っております。
費用は年会費14,000円です。
※会費は毎年の予算によって変わる場合があります。
詳しい内容はすべて文書化してありますので、説明をご希望の方はご連絡ください。
施設
本堂・会館
本堂は昭和38年に建て直した4間半四面の小さなものですが、その後増築を三回行い現在の姿になっています。本堂に繋がる増築した空間を「会館」と呼んでいます。会館にはエアコンを設備しています。
定例行事のほかに法事葬式等を行えます。葬式では遺体を安置しての通夜からの利用も可能です。
会館では「寺子屋」と銘打って書道教室が行われています。
駐車場は本堂境内側に35台程度駐車可能な場所と、道路を隔てた反対側に20台程度駐車可能な第二駐車場があります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※以下の墓地関連施設は西照寺門徒に限り使用できます。
個別墓所
三種類の区画A、B、Cがあります。
A | 650,000円 | 花崗岩の台座を含む。墓石建立に条件あり。 | |
B | 450,000円 | ||
C | 700,000円 |
墓所維持費は区画の大きさに関わらず年間2,000円です。
※万一、使用者が断絶した場合は、墓所使用規約に定める期間後、遺骨を合葬墓に納骨し、合葬碑に使用者の家名、最終使用者名、合葬日付を刻印します。
永代供養墓所(集合墓所)
合葬墓所
永代使用料は250,000円です。
遺骨数は問いません。この金額には合葬碑への二行分の刻印料も含みます。
※個別墓所と永代供養墓所の使用者が断絶した場合の合葬墓への納骨は無料です。
合葬碑に追加で個人名を刻印する場合は一名あたり70,000円の刻印料となります。
墓所維持費はありません。
預骨所
遺骨の一時預り所です。
利用料は年間10,000円です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 区画A,Bの墓石例 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 区画Cの墓石例 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
動物合葬墓所(ペット墓所)
納骨料は遺骨一体5,000円です。