ホーム > ときどき思うこと > 2018年4月
2018年4月
20日 ヤブニッケイの剪定
    
    2018年4月
      20日 ヤブニッケイの剪定
      7日 蓮の植え替え
	
    2018年3月
      13日 これは便利! 大蔵経データベース
      9日 午後3時 境内・本堂
	
	
    2017年8月
      18日 万灯会(第三回)
    
    2017年4月
      26日 朝日新聞Web版・東本願寺、残業代4年未払い
    
    2017年3月
      9日 外工事諸々
      3日 雨水枡の嵩下げ
	
    2015年9月
       6日 安保法案反対集会
      
    2015年8月
      18日 万灯会(お試し開催)
      14日 盂蘭盆会合同法要
     
    2015年6月
      24日 新潟行 「自己を学ぶ会」・妙光寺
     
    2015年5月
      6日 寺子屋書道教室の「一門展」
     
    2015年3月
     18日 求道会館
      5日 山元町・女川町・雄勝町
	
    2015年1月
     11日 国立国会図書館 近代デジタルライブラリー
	
    2014年12月
     16日 今年の報恩講
        前住職の葬儀式
     
    2014年7月
     29日 帰還困難区域での自主的葬式
     
    2014年1月
     24日 原発メモ
	
    2013年2月
     26日 二周遅れ その2
     10日 時局メモ「原発輸出 サウジと協議」
      3日 二周遅れの原発事故現状認識
	
    2012年3月
      13日 『さようなら、もんじゅ君』―高速増殖炉がかたる原発のホントのおはなし―
      10日 BBCドキュメンタリー「メルトダウンの内側」
      9日 『おしえて!もんじゅ君』―これだけは知っておこう原発と放射能―
      8日 希望の牧場〜ふくしま〜
      
    2012年1月
      6日 年末年始の厄除け対応
	
    2011年9月
     14日 七ヶ浜
     14日 東松島
     14日 石巻
     14日 女川
	
    2011年6月
     9日 福島原発への視点――20年前の高木仁三郎講演録
	
    2011年5月
     24日 気仙沼(その2)
     24日 気仙沼(その1)
     14日 閖上・仙台空港・山元町坂元
	
    2011年4月
     25日 仙台港・荒浜・海楽寺
     21日 石巻 11:00 - 12:00
	
    2010年8月
     26日 清沢の小論の魅力
     6日 奈良大仏建設の経済効果