真宗大谷派 西照寺

ホーム > 雑文・文献・資料

月例学習会(同朋の会)

大乗を心得る(その2) 念仏の心境 「2019年02月20日 東北別院市民講座、2019年02月09日 第164回同朋の会」 2019/02/16

大乗を心得る(その1) 空と浄土 「2019年01月12日 東北別院市民講座、2019年01月19日 第163回同朋の会」 2019/01/25

正信偈解説・道綽の段 「2018年05月19日 第158回同朋の会」 2018/05/26

正信偈解説・曇鸞の段 「2018年04月21日 第157回同朋の会」 2018/04/22

第四回落語会     2017/07/09

しっくりこない中の驚き      (「2017年04月15日 第149回同朋の会」2017/05/13

凡夫・光・往生極楽      (「2017年02月18日 第148回同朋の会」2017/02/26

善悪凡夫vs悪衆生      (「2016年06月18日 第143回同朋の会」2016/06/21

第二回落語会     2016/05/22

往って還る    (「2016年04月16日 第142回同朋の会」 2016/04/23

煩悩を断たずに涅槃を得る    (「2016年01月16日 第140回同朋の会」 2016/01/24

本願    (「2015年12月19日 第139回同朋の会」 2015/12/23

落語会    (「2015年07月18日 第137回同朋の会」 2015/07/08

現代からたどる大谷派史3「同朋会運動と西照寺」    (「2015年06月20日 第136回同朋の会」 2015/07/08

現代からたどる大谷派史2「清沢満之の話」    (「2015年05月16日 第135回同朋の会」 2015/06/06

現代からたどる大谷派史1「戦争との関わり」    (「2015年04月18日 第134回同朋の会」 2015/03/02

映画「happy しあわせを探すあなたへ」鑑賞会    (「2015年02月21日 第133回同朋の会」 2015/03/02

立川談志の生死観    (「2015年01月17日 第132回同朋の会」 2015/01/19

三つの宗派の儀式を並べてみる    (「2014年10月18日 第130回同朋の会」 2014/10/21

お盆の迎え方    (「2014年7月19日 第129回同朋の会」 2014/08/01

葬式の段取り    (「2014年6月21日 第128回同朋の会」 2014/07/31

遺骨の落ち着き場所    (「2014年5月17日 第127回同朋の会」 2014/06/19

「箸渡し」について    (「2014年4月19日 第126回同朋の会」 2014/05/18

生まれ変わることの重さ・恐ろしさ    (「2014年3月1日 東北別院市民講座」) 2014/02/19

墓所と犬猫と仏飯の話    (「2014年1月18日 第124回同朋の会」及び「2014年2月1日 東北別院市民講座」) 2014/02/19

出家の功徳    (2013年12月21日 第123回同朋の会) 2014/01/06


仏教の歴史

一般的 仏教に関連した一般的な話題。

2018/11/25報恩講法話「僧侶になって」 2019/02/03

2018/09/23秋彼岸会法話「諸仏のいるところ」 2018/10/04

2018/03/21春彼岸会法話「曇鸞和讃のひとコマ」 2018/03/25

2017/11/26報恩講法話「原発事故後六年八ヶ月」 2018/10/04

2017/09/23秋彼岸会法話「向こうから在る――阿弥陀経」 2017/09/27

2017/03/20春彼岸会法話「痛みと平生業成」 2017/04/13

2016/11/27報恩講法話「坐るなかに抱かれて」 2017/01/25

春彼岸会法話「老いの功徳」 2016/03/22

秋彼岸会法話「自然というは、はじめてはからわざるこころなり」 2015/09/23

春彼岸会法話「罰と業」 2015/03/21

秋彼岸会法話「お経を読み隊の報告」 2014/09/23

春彼岸会法話「在り方二つ」 2014/03/21

秋彼岸会法話「立ち止まって考える」 2013/10/11

春彼岸会法話「放射能の時間、仏の時間」 2013/03/20

秋彼岸会法話「「念仏する」ということの整理」 2012/09/24

内部被曝を理解する 2012/03/28

西安寺報恩講法話「仏教は世界をどのようにとらえるのか」 2011/11/17

秋彼岸会法話「 震災後六ヶ月雑感」 2011/09/30

秋彼岸会法話「葬式と金」 2010/09/23

前住職の三ヶ月海軍記 2010/07/17
 83歳になる前住職の回想。

2010年3月21日 春彼岸会法話 2010/03/28

二〇〇九年九月彼岸会 アンケート結果 2010/03/28

秋彼岸会法話 2009/09/23

春彼岸会法話 2009/03/20
 彼岸の意味と行事としての彼岸を説明。

紛れ廻ると・・・ 2008/08/25
 お盆のお参りで遭遇した話題のうちの一つ。

眼と色とによって触を生ず 2008/01/25
 自分の老眼を十二縁起で解読してみた。

コーヒー豆焙煎器・加湿器 2008/01/13
 物との関わりの話題が続きますが、ずっと気になっていたもので。

心と体と物 2007/08/30

専門的 仏教の専門的な話題。

随想2 輪廻の検討 2018/03/20

随想1 生命が先か経が先か 2018/02/10

東北大学宗教学研究会「寺が直面する存亡の危機と妙光寺25年の試み」 2015/06/16

東北大学シンポジウム「寺院と現代社会」 2015/06/12

清沢満之『道徳教育について』意訳 2010/09/26

清沢満之をめぐる経済について 2010/05/23

清沢満之『宗教哲学骸骨講義』意訳 2010/01/10

清沢・西洋哲学史講義『ヘーゲル』意訳 2009/11/07

清沢・西洋哲学史講義『カント』意訳 2009/07/10
 清沢が使う哲学用語の背景知識を得るための作業成果。

清沢満之『純正哲学』意訳 2009/05/13
 『純正哲学』を現代文で解釈した。また、これに関して入手しうる情報を「はじめに」に記録してある。

岩波版清沢満之全集 目次一覧年齢順一覧 2009/01/18
 この全集は組織的にまとめられているが、大部なものなので どこから手をつけてよいかわからないという敷居の高さがある。その敷居を低くして、さらに効果的に把握しつつ読んでいくための 補助資料として作成した。
 2009/01/19 目次一覧に『清沢満之語録』との対応ページ、年齢順一覧に西暦、和暦を追加。
 2009/01/22 年齢順一覧に満之年譜・時事情報を追加。

縁起 2008/07/17
 書いていた「長い文章」というのはこれのことだった。昨年末から構想を練っては潰し、練っては潰しの繰り返しで その間に母の死去が重なり、様々な面で「文章の形を成す作業」がはかどらなかった。しかしそれはそれでより熟考するべき 機会を与えられたと思っている。何とか形を成したが、内容的には半分だと思っている。今後更新する可能性がある。
 更新 2009/01/12 付録1、2、3を追加。「引用文献一覧・凡例・更新履歴」に経緯説明。

仏教的世界把握の図解 2008/05/19
 5月17日に開催された「真宗教学学会・仙台大会」にて発表した内容の原稿と配布資料(図表)。PCによるプロジェクターでの 図版表示を併用した。原稿にはその図版も入れてある。喋る時間が15分、質疑が5分 という制限で、事前の練習では16分半程度で喋り終わることを確認していたが、喋りの途中でも切るということだったので 早口で棒読みをしたら、10分少々で終わってしまった。時計を見るゆとりも無いのでこのような場合の間合いの計り方は 難しい。その分質疑にゆとりが持てたが。
原稿と配布資料のPDF。
「仏教的世界把握の図解」原稿「仏教的世界把握の図解」図表
(ローカルディスクに保存される場合はリンクを右クリックし出てくるポップアップメニューで「名前を付けてリンク先を保存」「対象をファイルに保存」等を選び、保存してください。 ブラウザで表示される場合は左クリックしてください。)

仏教史年表
 仏教の思想的な問題に取り組む場合、歴史面での把握が不可欠になってくる。そのための簡潔な年表として 随時更新・増強していきます。更新状況は年表の更新履歴で確認してください。

トップ

雑文・文献・資料

本サイト運用者(住職)の文章などの整理棚。

月例学習会(同朋の会)

大乗を心得る(その2) 念仏の心境 2019/02/20
大乗を心得る(その1) 空と浄土 2019/01/25
正信偈解説・道綽の段 2018/05/26
正信偈解説・曇鸞の段 2018/04/21
第4回 落語会 2017/07/09
しっくりこない中の驚き 2017/05/13
凡夫・光・往生極楽 2017/02/26
第3回 落語会 2016/09/10
善悪凡夫vs悪衆生 2016/06/21
第2回 落語会 2016/05/22
往って還る 2016/04/23
煩悩を断たずに涅槃を得る 2016/01/24
本願 2015/12/23
落語会 2015/07/20
現代からたどる大谷派史3「同朋会運動と西照寺」 2015/07/08
現代からたどる大谷派史2「清沢満之の話」 2015/06/06
現代からたどる大谷派史1「戦争との関わり」 2015/04/20
映画「happy しあわせを探すあなたへ」鑑賞会 2015/03/02
立川談志の生死観 2015/01/19
三つの宗派の儀式を並べてみる 2014/10/21
お盆の迎え方 2014/08/01
葬式の段取り 2014/07/31
遺骨の落ち着き場所 2014/06/19
「箸渡し」について 2014/05/18
生まれ変わることの重さ・恐ろしさ 2014/03/03
墓所と犬猫と仏飯の話 2014/02/19
出家の功徳 2014/01/06

仏教の歴史 2015/12/23

一般的

2018/09/22秋彼岸会法話「私が瞑想をはじめたわけ」(原稿) 2022/09/27
2018/11/25報恩講法話「僧侶になって」 2019/02/03
2018/09/23秋彼岸会法話「諸仏のいるところ」 2018/10/04
2018/03/21春彼岸会法話「曇鸞和讃のひとコマ」 2018/03/25
2017/11/26報恩講法話「原発事故後六年八ヶ月」 2018/10/04
2017/09/23秋彼岸会法話「向こうから在る――阿弥陀経」 2017/09/27
2017/03/20春彼岸会法話「痛みと平生業成」 2017/04/13
2016/11/27報恩講法話「坐るなかに抱かれて」 2017/01/25
春彼岸会法話「老いの功徳」 2016/03/22
秋彼岸会法話「自然というは、はじめてはからわざるこころなり」 2015/09/23
春彼岸会法話「罪と業」 2015/03/21
秋彼岸会法話「お経を読み隊の報告」 2014/09/25
春彼岸会法話「在り方二つ」 2014/03/21
秋彼岸会法話「立ち止まって考える」 2013/10/11
春彼岸会法話「放射能の時間、仏の時間」 2013/03/25
秋彼岸会法話「「念仏する」ということの整理」 2012/09/24
内部被曝を理解する 2012/03/28
西安寺報恩講法話「仏教は世界をどのようにとらえるのか」 2011/11/17
秋彼岸会法話「震災後六ヶ月雑感」 2010/09/23
秋彼岸会法話「葬式と金」 2010/09/23
前住職の三ヶ月海軍記 2010/07/29
春彼岸会法話 2010/03/21
09/09/23アンケート結果
秋彼岸会法話 2009/09/23
春彼岸会法話 2009/03/20
紛れ廻ると・・・ 2008/08/25
眼と色とによって触を生ず 2008/01/25
コーヒー豆焙煎器・加湿器 2008/01/13
心と体と物 2007/08/30

専門的

随想2 輪廻の検討 2018/03/20
随想1 生命が先か経が先か 2018/02/10
東北大学宗教学研究会「寺が直面する存亡の危機と妙光寺25年の試み」 2015/06/16
東北大学シンポジウム「寺院と現代社会」 2015/06/12
清沢満之『道徳教育について』意訳 2010/09/26
清沢満之をめぐる経済について 2010/05/23
清沢満之『宗教哲学骸骨講義』意訳 2010/01/10
清沢・西洋哲学史講義『ヘーゲル』意訳 2009/11/07
清沢・西洋哲学史講義『カント』意訳 2009/07/10
清沢満之『純正哲学』意訳 2009/05/13
岩波版清沢満之全集目次一覧 2009/01/18
岩波版清沢満之全集年齢順一覧 2009/01/18
縁起 2008/07/17
仏教的世界把握の図解 2008/05/19

仏教史年表 随時更新

 (C)西照寺 2007年来